SSブログ

花粉症対策をサラリと考える [未分類 画像無]


スギ花粉が大好き[黒ハート]とかいうマニアの方には申し訳ないが、俺はスギ花粉なんて大嫌いだ。




それはもちろん、俺が花粉症だからだ。



ここ3日間は特に酷い。





そこで今回は花粉症対策について考えてみたい。



花粉症対策はネットで調べればいくらでも見つかる。




マスクやメガネ、ゴーグルなどを装着し、薬を飲む等の対策は多々出てくる。



まあ、これらを試すのが効率からいってもお奨めではある。




しかし、ここはあえて別なアプローチから考えてみたい。






【対策その1】




「フルフェイスヘルメットを被る」





マルシン M-911 フルフェイスヘルメット シルバー

マルシン M-911 フルフェイスヘルメット シルバー

  • 出版社/メーカー: マルシン
  • メディア: その他



こんなやつだ。




マスクやゴーグルを着けるのを発展させた方法だ。



花粉の侵入はある程度は抑えられるであろう。




しかし呼吸が出来るわけだから花粉がいくらかは侵入してしまうのは避けられない。




あと、やはり気になるのはフルフェイスヘルメットを被って歩く時の他人の目であろう。



これを被ったまま、銀行の前なんか通ると間違いなく怪しまれる。




では、どうすれば怪しまれないようになるのか?




そう、バイクに乗っていれば違和感はゼロになる。



ただし、免許の無い方はバイクに乗ることが出来ないのにバイクを買わなければならない。




花粉症対策でバイクを買うのはいくらなんでもコストに見合わないであろう。







【対策その2】




「ガスマスクを被る」






1/76 WA-28 ガスマスク

1/76 WA-28 ガスマスク

  • 出版社/メーカー: フジミ模型
  • メディア: おもちゃ&ホビー



残念ながらAmazonにはガスマスクは売っていないようなので模型を。



解りにくいだろうが、この絵で一応どんなものかは理解していただけるだろう。




これは先ほどのフルフェイスヘルメット以上に花粉をシャットアウト出来る。



というかフィルターがあるおかげで完全に遮断可能だ。




何せ、毒ガスですら寄せ付けない素晴らしさ。



顔全体を覆い、尚且つフィルターで花粉を完全シャットアウト。




しかし、これはフルフェイスヘルメット以上に道を歩けない。



これを被り、永田町近辺を歩いたとする。




おそらく5秒歩いただけでテロリスト扱いされ、しばらくアナタは家には帰れなくなるだろう。







【対策その3】




「鼻に粘土で栓をする」






カラフルねんど おべんとうセット

カラフルねんど おべんとうセット

  • 出版社/メーカー: ローヤル
  • メディア: おもちゃ&ホビー



いろいろな粘土があるが、鼻に詰める物なので可愛いのがお奨めだ。



この粘土なら何となく食物っぽいので詰める気にもなれるだろう。





「鼻栓」というのもあるが、やはり完全に密閉したい。



そこで花粉の入る隙もない粘土を選んでみた。




ただし、絶対に口には粘土を詰めないように。



ヒトは呼吸しないと生きていけない。




しかし、やはり難点は見た目だ。



カラー粘土の「黒」を選べば鼻の穴っぽくてお奨めだ。






【対策その4】




「鼻毛を伸ばす」






Panasonic 鼻毛カッター グレー ER430PP-H

Panasonic 鼻毛カッター グレー ER430PP-H

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: ホーム&キッチン



つまり、このような器具で鼻毛を切ってはいかんということだ。



鼻毛=フィルターなのだ。




花粉は鼻から入ってくる。



もちろん、口からも入ってくるがやはり鼻からのほうが鼻にはキツそうである。




先程の粘土よりも見た目上、自然だ。



ナチュラル派のアナタへ。




ただ、切らなければいいという訳でもない。



出来れば、たくさん生えていたほうが効果は高い。




しかし、ヒトは鼻毛を気合とか根性だけでは生やすことが出来ない。



育毛トニックを鼻に塗るのはあまりにもリスクが高すぎる。







【対策その5】





「水中メガネとシュノーケルを装着する」






マスクスノーケルセット マスクストラップカバー付き RCM-1116Q

マスクスノーケルセット マスクストラップカバー付き RCM-1116Q

  • 出版社/メーカー: タバタ
  • メディア: スポーツ用品




「鼻」だけでは対策にならない。



花粉は「目」にも辛い。




水中メガネはこの場合ゴーグルの進化版として完璧に花粉を遮断出来るだろう。



顔に完全密着し、目も鼻もカバーし、おまけに視界もバッチリ確保される。




しかし、シュノーケルの効果には疑問符がつく。



空気を吸う位置が18cmぐらい上になるだけだ。




なのでシュノーケルの先にティッシュでも詰めておけばいいだろう。



これがフィルター代わりだ。




あと、やはりこれも街を歩く際に違和感があるという問題が残る。



海岸近くを歩いていれば問題ないのだが、これで渋谷辺りを歩くのは勇気が要る。







【対策その6】





「水中で暮らす」







楽しい工作シリーズ 水中モーター

楽しい工作シリーズ 水中モーター

  • 出版社/メーカー: タミヤ
  • メディア: おもちゃ&ホビー




水中で暮らす時に便利かもしれないと思ったのでこれを載せてみた。



これは小さい模型用なので人間が移動する為には50個ぐらいつければいい。




それはともかく、水中で暮らせば花粉とは無縁の生活が送れるだろう。



究極の花粉シャットアウト法だ。




しかし、これを実行する為には「魚」にならなければならない。



マグロ、カツオ、もしくはアジ。




魚になれば花粉症の心配は完全に消え去る。



魚になって大海原を駆け抜けろ。




人間が魚になれればの話だが。







【対策その7】





「花粉を一粒一粒避けて生きていく」






これは究極の方法だ。



飛んでくる花粉を超人的な視力で捉え、そしてかわす。




数ミクロンの花粉を避けることの出来る達人は全世界でもおそらく2名。



並の一般人では不可能かもしれない。




この達人は中国の山奥に一人、もう一人は埼玉に居るらしい。



ただし、修行には50年必要だ。





いくらなんでも50年はキツい。



要は鼻や口に入らないようにすればいいだけだ。









花粉を近寄らせないように「扇子」で顔を扇ぎ続けるという方法もある。



「うちわ」より「扇子」が風流でお奨めだ。










というわけで、シシリンさんがサラリと考えた花粉症対策のほんの一例だ。



こんなアイデアならいくらでも出てくる。





花粉症でお悩みの方々の参考になったであろうか。





実際にこれらの方法を試される方が居たら是非とも試してみてほしい。



そしてそれを記事にして、TBしていただきたい。










そんなヤツ絶対に居ない。





ちなみにこの記事のカテゴリーを「健康」にしようと思ったのだが怒られそうなので止めた。







nice!(27)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 27

コメント 21

KITTY-M

花粉症・・・お察しいたします。
いろんな対策法、おみごとです。 
GCいわく 給付金でチェーンソー(足りるのか?)を買って
杉の木を、1人一本切ってしまえば?と申しておりました。
是非、その対策法のひとつにお入れくださいませ~な。(^^;
by KITTY-M (2009-03-13 02:50) 

mukudori

カラフルねんど おべんとうセットは、かわいくてよさげですね♪
形も色も自在にカスタマイズできて、鼻からいろんな形のオブジェが展開できそうですね。
一番解決してくれそうなのは、水中生活にちがいありません。水中生活状にあるという認識を作ってやって、ホルモンやら脳神経やらなんやらの作用で、花粉に気づかないふり作戦なんつうの、一つバージョンを下げて、よろしくお願いします。

by mukudori (2009-03-13 09:27) 

イヴ・D・ローク

最近は鼻の穴に突っ込む栓まで発売されているとか・・・
粘土を入れなくても大丈夫ですよ
(ФωФ)フフフ

ダースベイダーの格好もなかなか効果的だと思いますw
ウチの次男も花粉症なんですが、花粉の季節になると息苦しいせいか
鼻から
『シュコ~シュコ~』と言う音が聞こえてきます。
あのマスクを被せたいくらいです。


by イヴ・D・ローク (2009-03-13 10:29) 

きす

花粉症が酷い相方君には
水中でアジになることを薦めてみたいと思います!!ww
by きす (2009-03-13 13:33) 

VIBES

斬新なKA-FUUN対策ウケる。 
いっその事スギをハウス栽培とかにしてもらいたいです。

by VIBES (2009-03-13 19:15) 

macaron

はじめましてー。
花粉がないところへこの季節だけ移住する。
チャイナに花粉はありませんよー。

by macaron (2009-03-13 19:30) 

連枷 枢

父が花粉症持ちである私は、発症する確率が90%にまであがっているそうです。
花粉たちに悩まされる日が来る前に、会長に負けないぐらい愉快で有効な対策を練っておきたいと思います。
今のところ、手軽に手に入る粘土が有力でしょうか。
by 連枷 枢 (2009-03-13 21:44) 

べしなみ

水中生活案にトキメキました!
口開けてオキアミ吸い込んでの暮らしも悪くないですね~
by べしなみ (2009-03-14 04:53) 

maomao_pong

よかった 花粉症じゃなくて・・・(´-ω-`)
by maomao_pong (2009-03-14 21:14) 

にこちゃん

あぅー タイヘンそうー( ̄ω ̄;)
花粉症じゃないのでお気の毒としか言えないですー
今日スーパーで、「食べる花粉」って売ってました。
毒をもって毒を制す?!ですかねぇ。
by にこちゃん (2009-03-15 00:31) 

がぁこ

きゃぁ~花粉症じゃ今の時期大変だーー
花粉症は縁がなくってねぇ~
透明なシールの鼻マスク?みたいのがあるって聞いたことあるよん♪
やっぱしこの時期は沖縄移住してまたバナナの木見にいくしかないですって(笑)
by がぁこ (2009-03-15 01:11) 

sasasa

確かに、花粉症の方には、今の時期本当に大変ですよね(^_^;)
色んなグッツもでてまけど、
できれば、自然な状態でいたいですよね。
ちなみに、今の時期北海道には花粉飛んでないですよ。
寒いですけど(^_^;)
by sasasa (2009-03-15 01:41) 

旅爺さん

おはよう御座いま~す。
我が家の裏山は杉だらけです。
ここで暮らせば免疫が出来てヘルメットなんて不要です。
くれば鼻の穴に杉を入れてあげます。 プッ
冗談はともかく大変ですね。医者しかないでしょう。
by 旅爺さん (2009-03-15 06:59) 

tanamasa63

お久しぶりです。
早速のご訪問ありがとうございました。
花粉症、辛そうですね。
私の周りでも注射したり、
何万円の薬を飲んだりして苦労しているみたいです。
なにより保湿ティッシュはかかせないようです。
花粉症にめげず、がんばってください♪
by tanamasa63 (2009-03-15 08:01) 

ショージ

ワタクシも苦しい日々を過ごしております(T_T)
やはりこの時期は、外出しないのが一番。
花粉症休暇を認めてもらいたいものです(・o・)
by ショージ (2009-03-15 08:10) 

kurage

私も今年から花粉症でびゅぅしました(・ω・;A)アセアセ…
ヨーグルトを食べると良いとか聞きましたけど・・・本当でしょうか・・・
とりあえず、粘土じゃなくティッシュを鼻に詰めときますw
by kurage (2009-03-15 08:41) 

R-Month_雅

初めまして。
がま親分さんのところからやってきました、沖縄在住のR-Month_雅と申します。
対策その8として、非常に有効な手段をご紹介します。それは
「沖縄に移住する」です。
沖縄は亜熱帯に属するので杉の木が生えておりません。ゆえに花粉が全く飛んでいないんです。
まぁ、往復の旅費と滞在費、あと沖縄に来ている間仕事はどうすんじゃい?という問題はありますけどね(笑)

by R-Month_雅 (2009-03-15 23:11) 

がま親分

R-Month_雅さんの対策8の発展形として、対策9「ツンドラ地帯に移住する」というのも効果的と思います。また、対策10「サハラ砂漠に移住する」も同様の効果が得られるかと思います。
by がま親分 (2009-03-16 00:16) 

まるまる

文章・・・(笑) たのしい・・・
心から、お大事にしてください。
by まるまる (2009-03-17 10:51) 

シシリン

皆様、ありがとうございます。

皆様の様々な花粉症対策も素晴らしいの一語に尽きます。
皆様の新たな案でもう一記事書けそうです。(笑
by シシリン (2009-03-23 00:23) 

シシリン

ということで本当に一記事書いちゃいました。
by シシリン (2009-03-24 01:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。